2019年 1月 29日 (火曜日) 16:11
温暖な紀州の海で 昆布が育ちました。 この実験は 田辺市新庄漁協(橘組合長)のご協力で実施しています。 (ブルーカーボン事業)です。 これからが楽しみです・
Posted in 新着情報 | No Comments »
2019年 1月 29日 (火曜日) 12:38
これからは洋上風力が主流になります。施工技術力ある企業と連携すれば 工事費の削減に繋がります。 佐賀県本社 松浦重機企業は画期的な技術集団です。 風力メーカーが脚光浴びますが、併せて施工(洋上クレーン作業)技術者にも目を向けて下さい。日本は素晴らしい技術大国です。
2019年 1月 25日 (金曜日) 13:16
子供の健やかな寝顔 気持ち良き紙おむつは、お母さんの育児を軽減させてくれました。これからは 使用済紙おむつがリサイクルされて 子供たちに素晴らしい世の中を残す事が使命です・
2019年 1月 24日 (木曜日) 10:37
身近な環境貢献は 食べ残しを少なくすることです。 併せて過剰な包装容器を減らすメーカー側の取り組みも必要です。
2019年 1月 8日 (火曜日) 17:23
今年からは、洋上風力が主流になりますね。
2019年 1月 4日 (金曜日) 08:08
本年も宜しくお願い申し上げます。 今年はエコアクションポイント事業の躍進元年です・ 衛生現場の救世主 SAN-TIWS (除菌水)次亜塩素散水 をECO+衛生サービス システムとして推進します。 エコアクションポイント認証SAN-TIWS システム 推進キャラクター(エコ仮面)を検討しています・ 幼少から衛生観念を教育(楽しい)を基本とします。