Archive for 2014年 2月

ECO防災用品の開発企業

2014年 2月 26日 (水曜日) 13:09

新規に、防災用品開発企業が加入されました。 ECOバッグとして通常は学生(小学校)に使用して頂き災害時には、そのバッグを、防災ヘルメットとして 落下物から身を守る防災用具です。
東北の被災地に1000セット 寄付を行い地域貢献をされます。
企業名称  総合商社 有限会社 サプライズ 
堺市西区   072-268-6165 

新規防災提案を受けエコアクションポイント認証を検討中
簡易小型LED防災灯 →水を熱量として使用するシステムですから、災害時には、自分の唾を熱源にして 防災灯を点火できます。 最低でも2週間は、 点火稼動します。
東北の被災時には、 救援ヘリの夜間救助時に、 被災者の存在が分かるが、へりを着陸さえる
スペースが認識できないので 明け方まで救助が遅れた経緯があります。
この事を受けて 防災LDEは開発されました。 避難施設に防備すれば、校庭のLDE文字を演出する事も可能です。地上から灯りの文字で情報提供できます。(SOS文字 待機 人員数 )
この度、消防防災製品に推奨されました。
一般社団法人日本消防設備安全センター
ご用命は、 一般社団法人和歌山環境エコアクションポイント協会までお問い合わせ下さい。
製作メーカーを繋ぎます・

山羊が環境事業に貢献します。

2014年 2月 21日 (金曜日) 11:25

耕作放棄地を障がい者事業社と和歌山EAP協会の連携にて、ヤギの力を借りて、活性化させます。  地域の農業者(高齢者)で、  草刈が大変な方に、ヤギを現地に連れて行き、草を食べさせます・ 環境問題と」福祉問題の解決です。  草が刈られた 農地に、 被災地復興の絆の証(石巻市のひまわりの種)(陸前高田のひまわりの種)を作付けして 幸せの ひまわり畑を全国に波及させます。   和歌山県は来年に国体があります。 被災地からの国体参加者の皆様に ひまわりの畑と満開の復興シンボル黄色を以って 感謝の念を激励を訴えて参ります。
希望者には 無償でひまわりの種を差し上げます。
絆ひまわりバンク事務局   0739-25-1133
和歌山県田辺市中辺路町真砂1-2  清姫茶屋  

カーボンマーケットEXPO2014関連イベント出展いたします。

2014年 2月 12日 (水曜日) 15:12

3月1日2日  東京駅丸の内南  KITTE 幣協会員企業のECO商品(カーボンオフセット)が展示されます。 揃って視察に来てください。

梅が咲きました。

2014年 2月 4日 (火曜日) 12:55

春が来ました。 梅の花が咲き 暖かい日が訪れました。昨日 福島県川内村に行きましたが、 近年まれな 暖かさと地元の方が言っていました。地球気候は少し狂ってきていますね。